鈴木優人指揮バッハ・コレギウム・ジャパン ヘンデル 歌劇「リナルド」(セミ・ステージ形式・イタリア語上演・日本語字幕付)

31
2020年 10月31日
3:00 pm - 5:30 pm

鈴木優人指揮バッハ・コレギウム・ジャパン ヘンデル 歌劇「リナルド」(セミ・ステージ形式・イタリア語上演・日本語字幕付)

チケット料金

A席8,500 S席9,500

チケットお申込

主催

神奈川県立音楽堂[公益財団法人神奈川芸術文化財団]

鈴木優人指揮バッハ・コレギウム・ジャパン ヘンデル 歌劇「リナルド」(セミ・ステージ形式・イタリア語上演・日本語字幕付)

Program

  • ヘンデル作曲:「リナルド」歌劇〈全3幕〉HWV7a 1711年版 上演時間:3時間30分予定(休憩込み)
地図を読み込んでいます...

神奈川県立音楽堂

〒220-0044
神奈川県 横浜市西区 紅葉ケ丘9−2
この場所で開催されるその他の公演

音楽堂室内オペラ・プロジェクト第3弾!今、大活躍中の鈴木優人率いるバッハ・コレギウム・ジャパンによるヘンデル「リナルド」ついに上演!!

《リナルド》上演に寄せて

ヘンデルが満を持してやってきた新天地ロンドンで意気揚々と書いた大作《リナルド》。

バッハ・コレギウム・ジャパンとともにお贈りするオペラシリーズの第二弾として、この秋に上演できることを心から嬉しく思います。

ヘンデルをはじめとするバロック期のオペラは、モーツァルトやワーグナー、リヒャルト・シュトラウスなど、その後の数々の名作オペラへ至る原石とも言えるものです。
そもそもオペラという音楽様式自体がバロックの時代に確立されました。

十字軍の時代を題材にした《リナルド》は、大きな歴史のスペクタクルと、どこかコミカルなラブストーリーがマッチした素晴らしいエンターテインメントです。
カストラートが活躍した時代の作品である《リナルド》。今回は新型コロナウイルス感染症に伴う入国制限により、もともとのキャストが集まれないことは残念でなりませんが、しかしながら素晴らしいキャストのみなさんが集います。特にリナルドの藤木大地さん、ゴフレードの久保法之さん、エウスターツィオの青木洋也さんの仲間たちは、あたかも「カウンターテナーの祭典」といった様相。森麻季さんが演じる絶世の美女アルミレーナと、彼女に嫉妬心を燃やす中江早希さんの戦いは、コロラトゥーラが火花を散らします。三角関係をこじらせるアルガンテの大西宇宙さんはバロックオペラに日本では初登場!

魔法使いの波多野睦美さんや、松井亜希さん、澤江衣里さんなど、前回の「ポッペアの戴冠」でも大活躍したキャストが再集結して手に汗握る楽しいステージをお届けします。

皆さんと一緒に、古の時代のファンタジーへタイムスリップするのを楽しみにしております。

鈴木優人

チケット追加販売のお知らせ

前売り予定枚数を終了しておりましたが、観客数の観客数の制限緩和を受け、追加販売をいたします。 10月4日(日)10:00~ チケットかながわのほか、ぴあ、イープラス、ローソンチケットでも販売します。 一度は諦めていた方も、ぜひこの機会にお求めください。

新キャスト

  • リナルド / 藤木大地(カウンターテナー)
  • アルミレーナ/森 麻季(ソプラノ)
  • アルミーダ/中江早希(ソプラノ)
  • ゴッフレード/久保法之(カウンターテナー)
  • エウスタツィオ/青木洋也(カウンターテナー)
  • 魔法使い/波多野 睦美(アルト)
  • アルガンテ/大西宇宙(バリトン)
  • 使者/谷口洋介(テノール)
  • セイレーン(人魚たち)/松井亜希・澤江衣里(ソプラノ)

実力派そろいの新キャストによる「リナルド」に、どうぞご期待ください。

助成:文化庁文化芸術振興費補助金(劇場・音楽堂等機能強化推進事業)独立行政法人日本芸術文化振興会

[ess_inline_network]

チケットお申込

お問い合わせ

  • 神奈川県立音楽堂[公益財団法人神奈川芸術文化財団]
  • 045-263-2567

    チケット料金

    A席8,500 S席9,500
    学生席(24歳以下)4,500円 シルバー席(65歳以上)8,500円(予定枚数終了) 

    • オフィシャルサイト
    • チケットぴあ

    コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です