地図を読み込んでいます...
アトリオン
〒010-0001
秋田県 秋田市 中通2丁目3−8
この場所で開催されるその他の公演
交響楽団「ナスカ」
竹本聖子(チェロ)、荒井智子(ヴァイオリン)、向井理絵(フルート)を中心に消臭され、主として東京音楽大学出身の奏者から構成されている。団員の中には、伊福部昭など、特に日本人作曲家による管弦楽曲の演奏で名高い、オーケストラ・トリプティークに所属するものも多い。酒井良一の活動に賛同し、酒井良一指揮による音楽の集い「ナスカ」演奏会で長年共演。「ナスカ」での合唱を伴わない管弦楽演奏としては、今回が初の演奏会となる。なお、音楽の集「ナスカ」は、酒井良一を指揮者とする諸団体の合同演奏会の際の団体名として、2000年のバッハ「マタイ受難曲」の演奏会に際し名付けられた。「ナスカ」は、おそらく人智を超えた存在に捧げられたのであろう、南米ペルーの有名な地上絵にちなんでいる。
酒井氏からのの申し出で、チケット250枚吹奏楽部へいただきました。これの収益を東大吹奏楽への寄付にしたいとのことです。入場料は4500円ですから、全枚数完売すると112万円の収益になります。現吹奏楽部が抱えている慢性資金不足(楽器の購入や修理代に必要とする代金)をも賄うことができます。皆様、是非、吹奏楽部への応援・寄付と思って、演奏会においでください。
天皇即位の礼の日ですが、ぜひ、文京シビックセンターで音楽に浸りましょう。
[ess_inline_network]