30
2019年
9月30日
7:00 pm - 9:00 pm
7:00 pm - 9:00 pm
ボローニャフィルハーモニー管弦楽団 特別ガラコンサート
地図を読み込んでいます...
杜の都うぐいすホール
〒402-0053
山梨県 都留市 上谷1888−1
この場所で開催されるその他の公演
物語の世界へと誘うオペラの序曲
これからどんな物語がはじまるのか、夢と期待の世界へと誘うオペラの序曲。
観衆は音楽に導かれるまま、これから目に飛び込む美しい舞台への期待を胸に、緞帳が開くのをそっと待つのです。
この序曲を奏でるオーケストラの音楽が珠玉の音色だったら、どんなに贅沢でしょう。
今年のボローニャフィルハーモニー管弦楽団の特別演奏会のプログラムは、豪華2部構成となります。
1部は、イタリアオペラの中でも特に個性豊かで、ボローニャフィルの音楽的感性とテクニックを最大限に引き出してくれるオペラの序曲をご堪能頂きます。
激しく、ドラマティックで、そして美しいベッリーニ作曲『ノルマ』序曲。
軽妙洒脱、軽やかでユーモアの効いた、ドニゼッティ作曲『ドン・パスクワーレ』序曲。
魂を揺さぶるイタリアの旋律を独奏チェロが歌い尽くす、ヴェルディ作曲『群盗』前奏曲。そして、イタリアを代表するオペラ作曲家ヴェルディが作った名曲『シチリア島の夕べの祈り』序曲。
2部では、今年の名古屋城野外オペラに出演する歌手たちを迎え、「蝶々夫人」のハイライトをお届けします。
指揮は、イタリアはじめ各国のオーケストラを指揮し、高い評価をうける吉田裕史。情緒豊かな人間性、美しい歌心、軽やかなリズム、独特なうねりのある音色と本物のイタリアを代表するボローニャフィルの演奏に酔っていただく絶好の機会です。
皆様のご来場お待ちしております。
https://www.youtube.com/watch?v=L2PnvOySBes
助成:
文化庁文化芸術振興費補助金(国際芸術交流支援事業)独立行政法人日本芸術文化振興会
[ess_inline_network]
イタリアで初めて聴いて、鳥肌が立ちました。あの音を日本で聴けるなんて。。
聞いたことの無い方はぜひ、一度聞いてほしいフィルです♪