佐野隆哉ピアノリサイタル2019

25
2019年 9月25日
6:30 pm - 8:00 pm

佐野隆哉ピアノリサイタル2019

チケット料金

4000

チケットお申込

後援

銀座 山野楽器/(一社)日本ピアノ指導者協会(ピティナ)/東京藝術大学音楽部同声会/都立芸術高校同窓会緋水

佐野隆哉ピアノリサイタル2019
地図を読み込んでいます...

仙台市太白区文化センター

〒982-0011
宮城県 仙台市太白区 5丁目3−2
この場所で開催されるその他の公演

リスト:巡礼の年 第2年「イタリア」 S.161/R.10
ラヴェル:鏡
メシアン:幼子イエスに注ぐ20のまなざし 喜びの聖霊のまなざし


ダイナミックにして繊細。天性のイマジネーションから織りなす「色彩感」と「叙情性」に満ちた”実力派”ピアニスト。

1980年東京生まれ。
都立芸術高校、東京芸術大学を経て、同大学院修士課程を修了。

2005年に渡仏後、パリのスコラ・カントルム高等課程を最優秀で修了。その後、日本人男性として初めてパリ国立高等音楽院「第三課程研究科」(博士課程)からの入学を許可され、2008年に修了。 在学中より、日本音楽コンクール第2位入賞(03年)を始め、世界各地の「国際ピアノコンクール」で多数入賞。ホセ・ロカ国際2位(スペイン・08年)。ロン=ティボー国際5位及び聴衆賞、特別賞(仏・09年)。ショパン国際ディプロマ(ポーランド・10年)等を受賞。

これまでに、フランス国立管弦楽団、パリ国立高等音楽院オーケストラ、東京交響楽団、大阪フィル等と共演。国内はもとより、フランス、ヨーロッパ各地でリサイタルを開催し、好評を得ている。

「室内楽」の分野においても、パリ国立高等音楽院室内楽科を審査員満場一致の最優秀で卒業。日本モーツァルト音楽コンクール声楽部門[共演者賞](03年)、国際サキソフォーンコンクール名誉ディプロマ(ポーランド・09年)を受賞するなど、国内外の幅広いジャンルのアーティストから厚い信頼を得ており、ソロ活動に留まらず多方面で活躍している。
2010年冬に帰国。現在、演奏活動の傍ら、東京藝術大学、国立音楽大学、都立総合芸術高校にて非常勤講師も努めている。

平成16年度青梅市芸術文化奨励賞受賞。
http://www.takaya-sano.com/profile/

[ess_inline_network]

チケットお申込

お問い合わせ

チケット料金

4000

  • チケットぴあ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です