3:00 pm - 6:00 pm
ヴェルディ 歌劇「リゴレット」|オペラ宅配便シリーズ18 ぎゅぎゅっとオペラ Digitalyrica
沖縄市民会館
〒904-0006
沖縄県 沖縄市 八重島1丁目1−1
この場所で開催されるその他の公演
ヴェルディの名作オペラのエッセンスがぎゅぎゅっと詰まったハイライト・オペラ
彌勒忠史の粋な演出、日本のスター歌手たちが歌いあげる名アリアと重唱、エレクトーンのドラマティック・サウンドでお贈りする小劇場のオペラ・シリーズ。作品の中に観客が取り込まれるような臨場感あふれる舞台が大好評です。第6弾は、ヴェルディの「リゴレット」をお贈りします。もちろん、恒例の観客席から合唱で参加できる”ぎゅぎゅっとオペラ合唱団”も参加します。
企画・演出 彌勒忠史
名作オペラのエッセンスをぎゅぎゅっと凝縮してお贈りするオペラ宅配便シリーズ「ぎゅぎゅっとオペラ」。これまで「トスカ」「椿姫」「カルメン」「こうもり」と、まさにオペラの定番中の定番とも言えるレパートリーを、今が旬の人気歌手たちが、エレクトーンのオーケストラ・サウンドにのせて熱唱してきました。本年は満を持して、イタリアの大作曲家G.ヴェルディの傑作「リゴレット」を上演いたします。
「カルメン」上演時からごキョウヒョウを頂いているアリーナ形式の舞台、つまり舞台をグルリと360度観客席が囲む形ですが、今回もこのしつらえによる上演を考えています。「ぎゅぎゅっとオペラ」シリーズで毎回観客席から参加する合唱団は、マントヴァ宮殿を中心として繰り広げられる悲劇を、コロスとして見つめます。そして、本来男声合唱による「嵐」の合唱を、混声によって重厚なサウンドでお送りしたいと考えています。
「女心の歌」をはじめとする名曲揃いの「リゴレット」をどうぞお楽しみくださいませ。
出演
- リゴレット:与那城 敬
- ジルダ:吉原圭子
- マントヴァ公爵:村上公太
- スパラフチーレ:大塚博章
- マッダレーナ:鳥木弥生
- ジョヴァンナ:鮎澤由香理
- エレクトーン:清水のりこ
- 合唱:ぎゅぎゅっとオペラ合唱団(公募)
企画・演出・ナビゲーター:彌勒忠史
舞台監督:近藤 元
照明:ASG
衣裳・メイク:友好まり子
字幕:まくうち
ドレスコード
舞台の真横から迫力満点の舞台を御覧いただけるドレスコード付きのお席。『上下とも黒い服』を着てご覧ください。終演後には出演者との懇親会にも参加できる特典付き!ぜひお楽しみください。※字幕が見づらい場合がございます。
大好評のオリジナル制作オペラ最新作。
オペラ宅配便シリーズ18 ぎゅぎゅっとオペラ Digitalyrica ヴェルディ 歌劇「リゴレット」<ハイライト版/原語(イタリア語)上演・字幕付>
2020年2月16日(日)15:00開演 ヨコスカ・ベイサイド・ポケット
10月27日(日)チケット発売https://t.co/HFM43g05y6 pic.twitter.com/AubQy6aHTZ— 横須賀芸術劇場 (@yat_twi) October 25, 2019
今日は、2月のオペラ宅配便 ぎゅぎゅっとオペラ Digitalyrica ヴェルディ 歌劇「リゴレット」の企画・演出の彌勒忠史氏による神奈川新聞のインタビューが行われました。
この模様は年明けに掲載予定です。ぜひご期待ください。#横須賀芸術劇場 #ヨコスカベイサイドポケット #オペラ宅配便 #彌勒忠史 pic.twitter.com/UlVWOKWrXr— 横須賀芸術劇場 (@yat_twi) December 5, 2019